SSブログ

煎屋のまめたび@埼玉 [お取寄せ 関東]

スポンサードリンク



まめたび箱.jpg


本日の、しとろんピックアップのおとりよせは


煎屋の『まめたび』をご紹介いたします。


まめたび.jpg


この『まめたび』は、鴻巣市吹上地区にある煎屋で作られています。


吹上地区は昔から、足袋の生産地で有名らしく
子供の足袋の『豆足袋』は江戸時代には、子供の成長記録や
七五三などの節目に、祝儀として利用されていたようですよ。


なんとなく『まめたび』のかたちが、かわいらしくって
しとろんは好きなんです、このおせいんべい。


味の種類も醤油、味噌、七味、ザラメと楽しめて
固さもちょうど良いです。


埼玉って、何気にあまり訪れたことがないのですが
昨今の熊谷は、日本で一番暑い場所として有名になりましたよね。


今年はそれも更新されてしまい、今日本で一番暑い場所は
高知県の四万十市になっていますからね。


しかし、熊谷は関東から見ればやっぱり暑い場所になりますが
その暑さにちなんで『雪くま』というかき氷が
ちょっと話題になっているようですよ。


これって熊谷に因んで『雪くま』なんですかね、やっぱり。


本家の鹿児島の『白くま』も、まだ本物を食べてないので
一度、九州に行ったら食べてみたいと思って。


今なら気軽に都心から近い熊谷に、ちょっと足を伸ばして
『雪くま』を食べに行ってみたいかも。


このなかで言うと、しとろんは
レストラン珈水亭 AZ店の『こだわりの水出しコーヒー雪くま』
が一押しかなーw


それぞれ、どれがお好みですか?


この『雪くま』食べて、帰りに『まめたび』をお土産に
週末にでも散歩にでかけようかな☆





※記事中の文字色部は、詳細リンクがありますのでクリックしてみて下さい☆byしとろん
Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...
人気ブログランキングへ

スポンサードリンク





nice!(90)  コメント(7)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 90

コメント 7

すーさん

「こだわりの水だしコーヒー雪くま」が気になります (/∇\*)。
水だしコーヒーは今年初めて家で作ってもらい飲んで
夢中になってます。それが雪くまにかかったら… (^_^)。
考えただけでジュルルルッ (≧∀≦)。
ちなみに「雪くま」も未体験^^A。色々と美味しいものが
全国にある国ですね、日本は^^。
by すーさん (2013-08-22 09:49) 

フロリダマナティー

ご訪問&niceありがとうございました!
4月まで埼玉に住んでいましたが、まめたび知らなかったです

形も可愛いけど、上品な感じのお煎餅ですね(^^♪
食べてみたいです~


by フロリダマナティー (2013-08-22 12:08) 

ひでぷに

自分は熊谷からそう遠くないのですが、まだ行ったことがないんです...
白くまは食べたことあるのですが。
雪くまって白くまと違って、こういうものっていう定義はないみたいですね。
なので、お店をハシゴしなきゃですね^^;

by ひでぷに (2013-08-22 12:59) 

ニッキー

かき氷って本当に美味しい氷は頭がキーンってならないって聞きました^^
一度雪クマ食べてみたいです(^^♪
by ニッキー (2013-08-22 23:32) 

えのみ

ハートみたくなっているんですね。
ザラメも意外に好きかも(^_^;)
by えのみ (2013-08-23 02:19) 

ちゅんちゅんちゅん

こんばんは!
パープルのパッケージなんて
おしゃれなお菓子ですね♪
かわいいカタチもいいですね(^^)
by ちゅんちゅんちゅん (2013-08-23 04:28) 

miel-et-citron

すーさん
『こだわりの水出しコーヒー雪くま』
は、美味しそうですよね!
家で作ってもらう水だしコーヒーも
美味しそうでいいな〜。
誰かが淹れてくれるコーヒーは憧れます♡



フロリダマナティーさん
こちらこそありがとうございます。
味も本当に品がある感じで
これ、とっても美味しいですよ!
機会があったら是非食べてみて下さい☆



ひでぷにさん
「白クマ」食べたことあるんですね!
お近くということで
是非とも雪くまも食べ比べてみて下さい。
これは一人だと食べ歩きは
身体が冷えそうですねw


ニッキーさん
そうなんですか!
いつも「キーン」ってなってるので
体質かと思ってました。
これは食べてみて立証したいですねw


えのみさん
ハートに見えますよね、足袋の指先がw
しとろんも、ザラメが一押しです!


ちゅんちゅんちゅんさん
こんばんは☆
なかなかパープルの色を使うのも、珍しいですが
もしかして由来は江戸むらさきから、来てたり?



by miel-et-citron (2013-08-23 20:38) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました
ブログパーツ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。